案件情報 (一例です)
案件1【Java 人材】
案件1【Java 人材】
【案件】:航空会社 顧客関連システム
【案件内容】:
航空会社の機内情報連携機能の改修になります。
既存システムで航空機材へ情報を連動しています。新しい航空機材へ情報連携・取得を行う改修を行います。
当案件の設計、実装、テストを行っていただきます。
当案件終了後も別案件に携わっていただき長期で継続して頂きたいと思っています。
(期待する役割):以下のことを考えております。
・設計、実装、リリースまでを担当頂きたい
(環境):
ava8、Spring、Junit、JBoss、AWS(EC2、Aurora、API Gateway)
Linux、Jenkins、Maven、GitLab、Nexus
【場所】:田町(出勤およびテレワーク)
【期間】:2 月 or 3 月 ~
【必須スキル】:
・Java の基本設計の経験がある方。
・Java の開発経験がある方。
・物おじせず、積極的に対応いただける方
【歓迎スキル】:
・LinuxOS 環境での開発経験があり、コマンドが分かる方
・Spring フレームワークの利用経験のある方
・JBoss、PostgreSQL のミドルウェア利用経験のある方
【単価】:スキル見合い(ご提示ください)
(精算:140~180H、160H 割り)
【募集】:2 名
【面談】:1 回(Web)
【その他】:
・最初の 3 か月は、週 2 日~3 日の現地勤務の可能性があります。
・お客様との顔合わせがあります。
・お客様との顔合わせの際には、ビジネスフォーマルでお願いします。
案件2【Java 人材】
【案件】:大手通信キャリア社内向けシステム改修
【案件内容】:
社内複数システムについて、新機能の追加や不具合改修などの保守&開発を担当して頂きます。
(工程):基本設計~製造~テスト
(環境):Java、SQLServer/PostgreSQL、Windows/Linux
【場所】:天王洲 (基本リモート、初日や必要時出勤)
【期間】:2 月 or 3 月~
【必須スキル】:
・Java でのシステム開発
(Web アプリもバッチアプリもある為、フレームワークは限定しません)
・基本設計の経験がある方
【歓迎スキル】:
・オープン系システム開発 or システム開発会社での保守経験のある方
・小規模システムを設計~製造~保守まで通して面倒が見られる方
・UI 部分(JavaScript/CSS)も面倒が見られる方
【歓迎する人物像】:
・フルスタックエンジニアを目指している方
・特定のフレームワークに限定されない柔軟な対応力
・積極的で自分から動け、改善提案できる方
・新しい技術に果敢に挑戦できる方
【単価】:スキル見合い(ご提示ください)
(精算:140~180H、160H 割り)
【時間】:10 時~19 時(相談可)
【募集】:2 名
【面談】:基本1回(Web)
案件3 【コンサルタント人材】
【案件】:地域共創イニシアティブに関する戦略策定支援
【案件内容】:
・大手通信会社にて、大企業連合を形成し、地域が自立して課題解決を回す仕組みを構築することを目的としたプロジェクトが発足
・大企業連合の形成・運営・定着に向けて以下 3 点の課題が存在している
1.大企業アライアンスの構築手法の確立
・大企業へのメリット訴求や大企業からの参画表明を集める手法が確立できていない
2.地域エコシステムの形成
・本取り組みをスケールさせるために大企業の支援先を地域中核団体とし、大企業群は案件立ち上げ時に稼働を集中し、その後は地域中核団体を中心に地域課題解決に関わる仕組みを構想しているが、解を出しきれていない
・地域エコシステムを形成後、そのコミュニティをどのように運営するかを具体化しきれていない
3.ビジネスモデル
・将来的に会費や地域からの収益化を見込んでいるが、その仕組みがまだ確立されていない案件内容は、上記課題に対し解決策の立案や全体戦略への提言である
【役割/タスク】:
・議論資料の作成
・現場密着討議(クライアント企業やその他外部組織との議論を想定
・情報整理
・事例調査
【人材要件】:
(必須)
・戦略ファーム出身(SC、できれば M 以上)
・抽象的な課題と具体的な課題を相互に検討し、形にする力
・資料作成能力(図解力より論点整理力を想定)
(尚可)
・地域創生に関する知見
【期間】:2 月~
【単価】:170 万円(稼働 100%時)(精算:固定)
【稼働】:50%
【募集】:1 名
【勤務】:東京(出勤/リモート併用)
【契約】:業務委託(準委任)
【面談】:1~2 回
案件4【PM 人材】
【案件」:大手食品会社における S&OP プロセス導入プロジェクト支援
【案件内容】:
・大手食品会社にて、各部門の部長レベルを集めてデジタル推進部を形成し、全社的な DX化を推進中
・その取り組みの一環として、原材料の価格・販促費・価格弾力性等の複数の変数から、どの製品をどのチャネルに販売するのがいいのかのクライアント独自の S&OP モデルの構築に取り組んでいる
【役割/タスク】:
・クライアント企業におけるプロジェクトリーダー(本業はロジスティックス部の部長レベル)の補佐
・クライアントが現在活用しているコンサルティングファームや実装ベンダーのマネジメントを中心とした幅広いサポート
【人材要件】:
(必須)
・コミュニケーションスキル(様々なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション)
・食品消費財業界の知見
・S&OP の基本知見
・プロジェクト管理
(尚可)
・SAP IBP
【期間】:2 月~
【単価】:170 万円∼(精算:固定)
【稼働】:100%
【募集】:1 名
【勤務】:東京(出勤/リモート併用)
【契約】:業務委託(準委任)
【面談】:2 回
案件5【PMO 人材】
【案件】:銀行次期勘定系開発プロジェクト支援
【案件内容】:
エンドは銀行系。プライムで入る大手 SI にて勘定系システム開発を推進中。
要件定義が終わり、構築フェーズに入っている。 その中の移行他各開発チームにて、各ステークホルダとの調整できる上流 SE を募集しております。
銀行勘定系業務に長け、元請会社の社員代替として長期で就業可能なメンバーを求めております。
・顧客、PM 層、パートナーなどとの調整折衝
・ユーザ視点でのパートナーへの指示出しや成果物確認 ※必要であれば入り込んで摺合せ検討
・担当内容の報告対応
【期間】: 2 月~
【場所】: 横浜駅周辺(現場&リモート併用) 就業当初は週 2 日程度は現場勤務。
【必須要件】:
・銀行勘定系開発 Pjt での就業経験
・調整力と推進力(初動の速さ、拾いに行く姿勢、積極的なコミュニケーション)
・横浜現場勤務、就業当初は週 3 日程度できる方
【尚可要件】:
・銀行系 IT 部門或いは IT 子会社での就業経験
・行員代替経験
【単価】 :∼100 万円( 精算:固定)
【稼働】:100%
【面談】: 1 回(Web)
【時間】: 9:00~18:00
【年齢】: 50 歳まで
【国籍】: 日本籍の方を優先させていただきます。
掲載中の求人情報へのご応募はこちらから
上記求人へのご応募は以下のボタンよりお申込みください。